オンライン(通信)で学ぶ算命学教室

オンラインで学ぶ算命学教室

 【目 次】

 ▶さる命学教室のオンライン講座について
 ▶オンライン講義のメリットとデメリット
 ▶通常の講座を、会場でもオンラインでも受けられます
  ・要領
  ・こういう方にお勧め
  ・金額(税込)
  ・ご注意
 

さる命学教室のオンライン講座について

 さる命学教室では、「オンラインで学ぶ算命学教室」(通信講座)を開催しています。

 この講座は、事前に収録した映像を流す訳ではなく、Web会議アプリ「Zoom」を使用して、リアルタイムで行われます。そして、その講義内容は、現地で生で学ぶ内容と全く同じです。

 また、「Zoom」では、双方向通信が可能なので、講師の声を一方的に聞くのではなく、講師に質問をする事が出来ます。つまり、リアルタイムで質疑応答が行われる(対面での講義と同じ)という事です。

 これにより、日本全国は元より、全世界において、非常に質の高い算命学の講義を受ける事が出来ます。実際、アメリカ、オーストラリア、タイ、エルサルバドル、UAE、インドネシアに在住する方が受講した実績がありますが、海外で算命学を学ばれている方も多く、今後益々海外における受講者が増えていく事でしょう。

 尚、web会議アプリ「Zoom」の取り扱いはとても簡単なので、PCに詳しくない方でも、全く問題ありません。それでも、不安があるという方は、申し出て頂ければ、事前にその取り扱いのレクチャーを行っています。
 

オンライン講義のメリットとデメリット

メリット

  • 自宅で、自分のペースで、最高レベルの算命学の講義を受ける事が出来る。
  • 交通費・宿泊費・移動時間を節約する事が出来る。
     

デメリット

  • 休憩時間の雑談(来場者間で行われる情報交換)に加わりづらい。
  • 講義終了後の懇親会(開催されない事もあります)に参加出来ない。

  目次に戻る

現地と同じ講座を、オンラインで受けられます

要領

  1. 日程をさる山さる子で設定(ブートキャンプ空組等のページを参照)
  2. メールフォームからお申し込み(講座形式欄で、Zoomを選択)
  3. 案内が来るのでお支払いをする
  4. 事前(一週間ほど前)に受講分のレジュメを受け取る
  5. Zoomに不安のある方は、事前にテストを行う
  6. 本番15分前に、メールでZoomのURLを受け取り、入室

こういう方にお勧め

  • 算命学の最高峰の講義を受けたい方
  • 算命学の基礎理論を学びたい方
  • 陰陽説五行説を学びたい方
  • 日本国外に居住されている方
  • 通学が難しい方
  • 自宅で学びたい方
  • 現在習っている算命学の学校の講義では物足りない方
  • 実力不足を感じている方
  • 時間を効率的に使いたい方
  • お客さんや生徒さんの質問に上手く答えられない方

金額(税込)

  • 講義代+資料送付代500円
オンライン講座

ご注意

  • スクリーンに映した文章(文字)を見ていただきますので、スマホでは見にくいです。10インチ以上のタブレットか、パソコンをお使いください。
     
  • 講義では、質疑応答が口頭で行われますので、(自分を映す)「カメラ」と(自分の音声を届ける)「マイク」が必要になります。
    なお、家族等に気兼ねがあり、大きな声で話す事が出来ない場合は、ヘッドセット(オススメです。)、または、PCマイクを別途ご用意下さい。
    ノートPCの場合、WEBカメラもマイクも内蔵されている事が多いのですが、内蔵マイクを使用して会話をしようとすると、思いの外、大きな声で話さなければ、聞き取れないことが多いです。
     
  • Zoomによるオンライン講義は、必ず質疑応答の機会がありますので、お顔については常時、お声については必要な時に出して頂く事が受講の条件となります。原則として、お顔を出せない、お声を出せないという方は、ご受講頂けません(芸能人や政治家等、特別な事情のある方はご相談下さい。)。しかし、講師やスタッフ、受講者から表情が見え、声が聞こえれば良いので、例えば、背景をぼかしたり、変更して頂いたりしても問題ありません。
     
  • オンライン講義の録音・録画・スクリーンショットを禁止します。
     
  • ご質問については、ご参加頂いた回、及び、それ以前に受講された回の内容についてのみ、回答する事が出来ます。これは、基本が分かっていない段階で応用占技の中身を聞いても、理解出来ないか、誤った理解となるからです。
     
  • 資料送付前のキャンセルは事務手数料として3,300円を申し受けます。資料送付後は代金をお返しできません。

 

オンライン講座も、通常(対面)の講座も、どっちも自信を持ってお勧め出来ます。

目次に戻る

 

お問い合わせフォーム
受講申し込みフォームへ