算命学は、陰陽説・五行説から生まれた思想体系・哲学であり、それを土台として生まれた「人間の運命を総合的に考察(推察)する技術」、及び、「未来予知の技術」が、「算命学の占い」です。
このサイトは、算命学について知りたい方、占い(占技)を学びたい方、思想・哲学(陰陽説・五行説等の基礎理論)を学びたい方、ソフトを購入したい方、命式(陰占、陽占、天冲殺、後天運等)を無料で調べたい方に対して、それぞれ必要な情報を提供する事を目的とした算命学専門の総合サイトです。
運営は、教室(学校)の経営、命式算出ソフトの製作を手掛ける等、算命学について、高度な専門知識・経験・実績を有する株式会社さる山さる子です。東京都町田市(小田急町田駅徒歩2分)に「整体占いさる山さる子」という実店舗があります。
お知らせ
一覧今日の占い(算命学)
算命学における基本性質をお知りになりたい方は『基本性質早見表』をご覧下さい 。
-
【 算命学の5月25日の占い 】
今日は、戊寅(ぼいん)の日。春の山岳。山岳には、木々が生育するが、繁茂しすぎて、樹木に害虫がついたり、土の栄養分が損なわれる姿となる。複雑化している状況を、問題を省き簡単にして変えていくことが大切な日。
甲木:皆の利益(幸せ)を守ろうとする日。
乙木:自分が中心になって準備を進める日。
丙火:プライドを傷つけられると激怒する日。
丁火:状況の変化を誰よりも早く察知する日。
戊土:自分の仕事に責任感を持ち取り組む日。
己土:仲間の動きに合わせて仕事をする日。
庚金:何事かが起きたら直ぐに動き出す日。
辛金:問題に対し二つの方法を考え動く日。
壬水:作戦を立ててから動き出すと良い日。
癸水:行動することで次の考えが浮かぶ日。
算命学でどんなことがわかるの?
算命学を学ぶと、あなた自身のことや、周囲の人との関わり方など、色々なことが分かる様になります。それを自身の今後の生活や将来に活かしてみませんか?よりよい未来をつくるための知恵、それが算命学なのです。
自分の事
|
人間関係
|
仕事
|
家族
|
結婚
|