算命学最高峰の講座『星組』

星組バナー

 さる命学教室『星組』は、算命学の講師としては日本一だろうと自認しているさる山隊長が講師を務める全ての講座を言います。

 算命学を教える学校や教室、カルチャーセンター等は多数ありますが、講義原稿(教科書)、配布資料、データ集(組み合わせ論等)、アプリケーションソフトの全部を自社で作成している所はまずありません。

 しかし、さる命学教室では、それらを全て自分達の手で作成しています。即ち、それが出来るだけの実力と経験、実績があるという事です。

 そして、さる命学教室全講座の基礎となる200万字を超える原稿(教科書)、算命学命式算出ソフトの仕様書を一人で書き上げたのがさる山隊長であり、その人物が自ら演壇に立って講義をするのが「星組」です。

 尤も、現在は講師が多忙の為、算命学ブートキャンプのみの開講となっていますが、非常にレベルの高い集中講義で、算命学を効率的に、短期間で学ぶ事が出来る為、さる命学教室の中で最も売れているお勧めの講座となっています。
 

算命学を学問として学ぶ講座

ブートキャンプ

 星組の特徴は、人間の本質をより詳細に捉える為に、算命学の基礎となっている陰陽説・五行説・暦術思考を学問としてしっかり学ぶ所にあります。即ち、単に占いの技術を学ぶに留まらないという事です。

 更に、「現在の環境をどの様に捉えるか」についても詳細に学ぶのですが、その為に必要な政治・経済・軍事・経営・法律・文化についても折に触れて語られます。これは、算命学において、「運命とは、本質と環境の接点にある。」と考えられているからです。

 「占い」というのは、不確定な物事を予測する事、或いは、その技術を言う訳ですが、なるべく正確に物事を予測する為には、人間とはどういうものなのか、世の中の仕組みはどうなっているのか、過去から現在へと至る流れ、新しい技術や制度についても知っておく必要があります。

 故に、星組では、算命学の占技よりも思想(根本的なものの考え方、捉え方)や環境に光を当て、生年月日が分からなかったとしても、十分に物事を予測する事が出来る様な教育を行っています。勿論、算命学の技術(占技)についても、手を抜く事はなく、非常に高レベルな技術論が語られます。
 

対象者

  • 論理的な思考が出来る人
  • 現存の算命学教室では満足出来ない人
  • 一流の算命学の占者・講師になりたい人
  • 算命学の最高レベルの教育を受けたい人
  • 哲学に興味がある人
  • 世の中の事をちゃんと知りたい人
  • 色々な事を知りたい人
      

このクラスが目指すところ

  • 上位10%に入る算命学の占者・講師となる
  • 占いに限らず、仕事に生かせる知識を身に付ける
  • 事業家としてやっていける資質を身に付ける
  • 論理的な思考力を養う
     

オンラインでも学べます

オンライン(通信)講座

要 領

現在、星組の開講は算命学ブートキャンプのみとなっていますので、こちらをご参照下さい。

ブートロゴ

 

さる山さる子の算命学講座・天地人3つのコース

星 組(「天」担当)

  • 理論に重点を置き、専門的に、且つ、効率的に、学問として算命学を学ぶ。集中講座(ブートキャンプ)
  • 講師:隊長
  • 星組のページを見る▶

空 組(「人」担当)

  • 算命学を学びながら、自分の心にも向き合う、算命学とカウンセリングを組み合せた講座。
  • 講師:そらまめ
  • 空組のページを見る▶

花 組(「地」担当)

  • 趣味で算命学を学びたい方向けの、分かり易さに重点を置いた全12回の講座。
  • 講師:中村・松井
  • 花組のページを見る▶

各コースの比較

星 組(担当:隊長)

内容を読む

特 徴

  • 論理的
  • 算命学を学問として学ぶ
  • 政治・経済・歴史・ビジネスの話が多い
  • 早口で講義の進度がとても早い(情報量が多い)
  • 難易度最高
  • 最高峰の教育レベル

目 的

  • 上位10%に入る占者・講師を養成する
  • 占いに限らず、仕事に生かせる最高の教育をする
  • 事業家になる人を育てる
  • 思考力を養う

対象者

  • 論理的な人
  • 現存の算命学教室では満足出来ない人
  • 世の中の事をちゃんと知りたい人
  • 哲学に興味がある人
  • 算命学の最高レベルの教育を受けたい人

メリット

  • 他では聞けないハイレベルな講義を受けられる
  • 突っ込んだ質問をしても、殆ど答えが返ってくる
  • しっかりとした理論を学べる
  • 自分の運命を知る
  • 詳しいレジュメや資料がある
  • オンラインでも講義を受けられる
  • 命式をもらえる
  • 39コマまで受講するとソフトが割引になる

マイナス点

  • 早口でついていくのが大変
  • 思った事を何でも言うので、傷付き易い人やプライドの高い人は避けた方が無難

実施要領

  • ブートキャンプ(集中講義2日で5~7コマ)
  • 全143コマ(ブートキャンプ24回)
  • ブート1回 39,600円~55,000円(例外有)
  • 月1でブートキャンプを受けたら、約2年で終了

再受講

  • 星→星 の再受講は1/3の金額
  • 空→星 の再受講は1/2の金額(クラス変更可)
  • 花→星 の再受講は割引なし(最初から)

教育要領

  • 原典算命学大系、中国の古典等を読み込んで、隊長が原稿を作成
  • 原稿を元にしたパワポを、スクリーンに投影して読み聞かせ、解説
  • パワポにない部分は口頭で説明
  • 講義後に質疑応答

空 組(担当:そらまめ)

内容を読む

特 徴

  • ただ見るカウンセリングと融合させた算命学講座
  • 心の話が多い(心理学も含む)
  • 自分を知る、自分と向き合う事に特化
  • 話し方はゆっくりだが、進み方は普通
  • 難易度高
  • 占技(占い方)は主に考え方に使い、重視しない

目 的

  • 算命学(陰陽説・五行説=自然の法則)を使用してカウンセリング(自分・対人)が出来るようにする
  • 短所を長所に変えられるようにする
  • 物事をありのままに見られるようにする
  • 物事を整理して論理的に考えられるようにする

対象者

  • 精神や心の仕組みについて知りたい人
  • 自分と真剣に向き合い、精神を鍛え直したい人
  • カウンセリングに興味がある人
  • 算命学を人生の指針として学びたい人

メリット

  • 生き易くなる
  • 自分の事を確認出来る
  • しっかりとした理論を学べる
  • 自分の運命を知る
  • 詳しいレジュメや資料がある
  • オンラインでも講義を受けられる
  • 命式をもらえる
  • 39コマまで受講するとソフトが割引になる

マイナス点

  • 一見取っ付き易そうだが、思いのほか厳しい
  • 自分と向き合う覚悟がいる

実施要領

  • 1回3時間 約75回(推定)
  • 1回 15,400円
  • メンバーの都合に合わせて次を決める
  • 月1で講義を受けた場合、約6年で終了

再受講

  • 空→空 の再受講は1/3の金額
  • 星→空 の再受講は1/2の金額(最初から)
  • 花→星 の再受講は割引なし(最初から)

教育要領

  • 星組の原稿に、ただ見るカウンセリングや心理学の要素を付加して、原稿作成
  • 原稿を元にしたパワポをスクリーンに投影して読み、解説する
  • パワポにない部分を口頭で説明
  • 講義後に質疑応答

花 組(担当:中村・松井)

内容を読む

特 徴

  • 算命学の概要を、楽しく学ぶ
  • 難易度低
  • 比較的取っ付き易い

目 的

  • 趣味として算命学を学びたい人に、算命学の概要を教える
  • 簡単な占いが出来るようにする
  • 算命学を通して自分を知る

対象者

  • ゆっくりとしたペースで学びたい人
  • 算命学を趣味として楽しく学びたい人
  • 占い師がどの様に答えを導き出しているか知りたい人

メリット

  • 算命学の全体像を短期間に捉えられる
  • 自分の運命を知る
  • カラーのレジュメや資料がある
  • オンラインでも講義を受けられる
  • 命式をもらえる
  • 全て受講すると、Liteが割引になる

マイナス点

  • 理論に関しては、さらっとしか学ばない

実施要領

  • 1回90分 全12回
  • 1回6,600円
  • 月1回(1年間)/月2回(半年)

再受講

  • 特になし

教育要領

  • 原稿を元にしたパワポをスクリーンに投影して読み、解説する
  • 講義後に質疑応答

ちなみに、天・地・人とは・・・

天地人は、万物を構成するすべての要素を表します。
 

古代の人々は、この世界の初めは混沌とした気の集合体であったと考えました。
やがて、明るく澄んだ気(陽の気)が上昇して天を形成し、重く濁った気(陰の気)が下降して地を形成したのだと考えました。

陰と陽という性質の異なる2つの気の働きによって、万物の事象が生まれ、消長すると考える、陰陽説の根源です。
そして、人は、天と地の間に存在するのだと考えます。
 

また、算命学では、霊魂と肉体の間に心が存在し、心が霊魂と肉体をつなぐ調整機関として働いていると考えており、これも、天・地・人(並び順で言えば、天人地ですが)の関係になっています。
 

 

お問い合わせフォーム
受講申し込みフォームへ