算命学の2018年の占い(2018年2/4~2019年2/3)

※クリックで、各性質の年占いにジャンプします。

甲木  乙木  丙火  丁火  戊土

己土  庚金  辛金  壬水  癸水

  ご自身の性質を調べたい場合は、基本性質早見表をお使い下さい。

※この占いは、あるルールに従って作成しています。なぜ、この様な事が言えるのか、詳しく知りたい方は『算命学を学ぶ』をご覧下さい。

※また、この占いは全体的な傾向についての占いであり、個人の詳細はまた異なります。個人の事について知りたい方は、占いメニューをどうぞ。
→占い(算命学)  →整体占い

2018年の全体運

去年(2017年)は、苦しい思いをした方が多かったのではないかと思います。なぜなら、去年は、各自が精神的な成長を遂げるような年だったからです。
人は、苦しい思いをしないと成長しませんので、そういう年だったということは、それだけ苦しい思いを味わったであろうと推察されるのです。

これから、精神的な学びを次世代に伝える時期がしばらく続きますが、世の中を変化させるために、まずは個人を強化し、底上げする必要があったのでしょう。

ところで、『陰極まれば陽に転じ、陽極まれば陰に転じる』という言葉をご存知でしょうか。
世の中は、極端に触れると、逆方向に向かおうという気持ちが人々の心の中に生じ、振り子のように変化していきます。
社会が閉塞状態になれば、民意により破壊的な指導者が選ばれ、世の中を壊していったりします。

例えば戦争が起きると、一人の好戦的な指導者により、戦争が起こったなどと思われがちですが、その指導者を輩出する背景には、世の中の閉塞感があり、それを何とかしたいと、多くの人々(一般的には庶民)が『無意識に』突破口を求めた結果に他なりません。
そこにたまたま、それに見合った指導者が充てがわれ、実際に破壊していくのです。

今、世の中を変化させようと人々が思っているということは、現在の世の中の状態では自分にとっての良い未来がないと、多くの人が感じているのだと思います。
自分の未来のため、子供達のために、そろそろ世の中を変えていかねばヤバいぞと、それぞれが思うのです。
そして、その変化にあたって、今まで遂げてきた精神的な成長を、現実面に活かしていくという段階に入ります。

さて、今年から3年間は、色々なことが起きるだろうと思います。
来年は特に、事故や災害が起きやすくなる可能性が高くなりますので、今年はそれに備えて下さい。
事故や災害に際しては、現実的な行動を余儀なくされます。
その時、ただ不幸を嘆くばかりではなく、成長した自分を使って、淡々と物事を処理していけばいいのです。

全体のことを考えて、物事を処理して行くには、自分がどう見られるのかや、小さなプライドを保とうなどと、自分のことばかりを考えていては、うまくいきません。
しかしながら、全体の事を考えて行動するには、まずは自分を確立するという過程が必要で、来年、自分を役立てるために、今年は、自分をしっかりと作り上げるという段階を踏むことになるのではないかなと思います。

その為に必要な事は、各自の前に自然に現れます。
目の前に現れたことは、必要があって起きていることですので、逃げたいとかイヤだなどと考えず、ひたすら無心で取り組んでいただきたいと思います。
それら現実的な問題を乗り越えることで、自然に自己形成がなされ、全体のために役立つ人になっていくのではないかなと思うのです。

全体のために役立つ人物には、周りの人がだんだん信頼を寄せてきます。
人に何かを伝えたい場合、自分を信頼してくれる相手には、伝わり易いです。
今年と来年は、そんな風に、信頼を得る事で人を惹き付け、次世代のために精神性を伝えていく作業をするようです。

※クリックで、各性質の年占いにジャンプします。

甲木  乙木  丙火  丁火  戊土

己土  庚金  辛金  壬水  癸水

  ご自身の性質を調べたい場合は、基本性質早見表をお使い下さい。

※この占いは、あるルールに従って作成しています。なぜ、この様な事が言えるのか、詳しく知りたい方は『算命学を学ぶ』をご覧下さい。

※また、この占いは全体的な傾向についての占いであり、個人の詳細はまた異なります。個人の事について知りたい方は、占いメニューをどうぞ。
→占い(算命学)  →整体占い

甲木:こうぼく

『幸福な王子』という物語をご存知でしょうか。
ある街に建立された、金や宝石を纏った王子の像が、貧しさに苦しむ人々の話をツバメから聞き、自分が身につけているものを、ツバメに運ばせる話です。
今年の甲木さんに流れている星を見たとき、『幸福な王子』のイメージが浮かびました。

今の甲木さんは、人々の欲しがるものを持っているようです。
それはお金や物かも知れませんし、才能かも知れませんし、あるいは異性としての魅力かも知れません。
そして、それを欲しいと思う人たちが集まってきて、甲木さんは気前よくそれを分け与えます。
自らアピールすることはないのですが、来る人は拒まず、去る人は追わずという感じで、来た人は誰でも受け入れ、相手が望む時は、気前よく持っているものを差し出すのです。

そんな調子ですから、人から嫌われるようなことは、まずありません。
誰からも好かれ、危害を加えられるようなことはないのですが、求められるままに差し出してしまいます。
相手が悪人でも、甲木さんをただ都合良く利用するだけが目的の人であっても、何故かそうしてしまうのが、今年なのです。

8月頃には、持っているものが枯渇し、分け与えることができなくなります。
それでもなお、あげたいと思い、みんなのために、あの人のためにと、何かをがんばったり、すごい勢いで働いたりするようです。

こんな風に、愛情深く人に分け与えるのに、何故か寂しさがあります。これから、何か厳しい季節を超えていく、直前のような雰囲気なのです。
それで、『幸福な王子』のようだと思ったわけです。

そんな甲木さんが愛情深さを効果的に活かし、なおかつ、消耗してしまわないためには、人からどう思われたいなどの思いからではなく、心に浮かんだことを素直にやってみて欲しいと思います。それが、健康や食、子供に絡んだことであれば、なお良しです。
また、アウトドアやピクニック、日光浴など、太陽の下で過ごし、心身の健康にも充分気を使って欲しいと思います。

愛情運
3月 良好、自分がリードする
4月 良好、ボランティア精神旺盛で、誰からも好かれる
6月 人の良さがあり、誰からも好かれる。情に流されないことが肝心
11月 優しさと、穏やかさがあり、人から好かれる

健康運
4月 精神的に安定している

金運
3月 人にも自分にも利益をもたらす
4月 ゆとりのある生活が出来る
5月~6月 財運あり
7月 財運あるが、お金に拘りすぎると人格を落とすかも
1月 仕事に前向きで、人にも自分にも利益をもたらす

仕事運(人間関係)
2月 人との距離感を保ち、実直さと明るさがある
3月 人との和を保ち、リーダー役を引き受ける
8月 仕事に精を出す、とても忙しい月
11月 優しさと穏やかさあり、人間関係良好
12月 気遣いがあり、人間関係良好
1月 仕事の前向きで、バイタリティーがある

家庭運
7月 家庭を第一に考え、大切にする

乙木:おつぼく

自分が、入って来たお金をあっという間に使ってしまうタイプだったとして、そこに大金が転がり込んできた場合、どうするでしょうか。
銀行に預けたところで、通帳やカードを持っていれば、簡単に下ろせてしまうわけで、そのお金を維持しておきたいと思うのであれば、信用できる人に預けたいと考えるのではないでしょうか。

預ける相手は、誰でも良いわけではありません。
まず、散財するタイプではないことが重要です。
他にも、自分を裏切らないこと、ちょろまかしたりしないこと、健康であること、悪事に手を染めないこと、公私の区別ができること、口に出したことはちゃんと実行すること、預けたものを増加させないまでも、維持することが出来るだけの頭脳があることなどが条件になってくるのではないかなと思います。
これって、かなりの信用度だと思いませんか?

今年の乙木さんは、こんな風に人が大切なものを預けてもいいと思うような、信用が得られるかどうかの境目の年になるようです。
信用されるようになった後、人から預けられる大切なものは、お金ばかりではありません。知識かもしれませんし、ノウハウかも知れませんし、人脈やデータの場合もあるでしょう。

信用のある乙木さんは、そんな風に集まって来るものを、しっかり溜め込み、さらに集めようとします。そんな風に、今年は色々なものがどんどん集まって来るでしょう。

そんな乙木さんは、今年、仲間や人脈を意識して下さい。
協力してくれる仲間が多いほど、様々なものを預けられ、多くのものが集まって来ますので、存分に預かって下さい。

一方、信用のない乙木さんには、何かを預けようと思う人はおらず、もちろん何も入って来ません。
そうなると、お金や物、家族への執着が生じ、自分の持っているものを必死で守ろうと、ケチになったりするようです。
執着があまり強いと、かえって人や物が離れてしまうような結果になり兼ねません。
執着が出てきたなと感じる様な時は、それを守ろうとするよりも、どうすれば信用が得られる様になるかの方に、考えをシフトしていただきたいと思います。

信用のない乙木さんに覚えておいて欲しいのですが、人というものは、傷ついていなければ、本来暖かいもので、誰かの役に立ちたいと思っています。
それを知っていれば、自分や家族ばかりを必死で守ろうとせずとも、人の優しさに甘えたり頼ることもできるようになると思うのです。
人への信頼感が高まれば、自分が信頼を得ていくような行動に、自然につながっていきます。

愛情運
5月 同じ趣味を持つ人と楽しむ、
6月 真面目にお付き合いをする、奉仕の精神をもつ
7月 皆から可愛がられる
8月 結婚運あり

健康運
9月 怪我に注意

金運
2月 人や財が集まるが、利己的にならないよう注意が必要
3月 手堅い貯蓄をする
6月 確実に貯蓄を行っていく
7月 人と人を仲介、利益を生み出す
1月 コツコツと貯蓄をする

仕事運(人間関係)
2月 自ら仕事を買って出て、利益をもたらす
8月 真面目な働き者

家庭運
2月 家庭を一番に大切にする
3月 家庭を一番に大切にする
8月 パートナーを大切にする
12月~1月 家族を大切にする

丙火:へいか

今年の丙火さんには、のんびりした環境が与えられるのではないかなと思います。
あまり忙しくない部署に異動したり、新しく人が入ってきて負担が減ったり、小さな子供が小学校に通い始めたり等々、今まで忙しかった人も、今までもそんなに忙しくなかった人も、一様にゆっくり過ごす事ができるようになるのではないかと思います。
とても時間に余裕があるとまではいかなくても、少なくとも、焦らされるようなことにはあまりならなさそうな時期なので、今まで忙しく過ごしてきた人が、休息を取るには最適の年だと思います。

こんな風に、ゆったりとした生活を手に入れるのですが、今年の丙火さんは行動範囲がとても狭く、とても身近なところで楽しみます。
旅行へ行ったりしなくても、例えば、ガーデニングをしたり、料理を作ったりと、身近な範囲で、充分楽しめるのです。

また、今年は、求めなくても、楽しいと思えることが、向こうからやってきます。
食べるのに困らないくらいの財も入って来ますし、美味しいものにも恵まれます。

例えば、パーティーの好きな人は、自宅に人を招いてのホームパーティに明け暮れるようなことになるのではなかろうかと思います。
自分でも手料理を作って振る舞いますが、ゲストも美味しい手土産をたくさん持って来ます。
そして、あまり動かず美味しいものをたくさん食べることになるので、食べることが好きな人は特に、肥満に注意です。

また、普通に仕事をしている人であっても、お客さんが手土産を携えて、会いに来てくれたりするのではないかと思います。きっと美味しいものが集まって来るので、やっぱり肥満に注意な感じです。

今年、あまりに動かないと、脂肪もストレスも溜め込んでしまいますので、できるだけ運動をするように心がけて下さい。
また、世界が狭くなりがちですので、あえて出かけて知見を広げるようにして、さらに、集まってくる人達を、楽しませたり喜ばせたりすることを心がけると、さらに良い循環が生まれるのだと思います。

多くの人が寄ってきて、楽しいので、もしかしたらストレスを感じていることにもなかなか気付けないかも知れません。
しかし、疲れたなと感じるときは(胃が?)、断りましょうね。

愛情運
6月 無欲であり、奉仕的な働き
8月 人に喜んでもらおうとする、人からも好かれる

健康運
4月 精神的に充実し、健康運あり
12月 突発事故に注意

金運
8月 金運あるが、使い過ぎることもあり
9月 家庭のことで、失費がでることも

仕事運(人間関係)
5月 人間関係良好、趣味良好、
8月 人間関係良好、
10月 人間関係が広がる
11月 集団の中にあって必要とされる

家庭運
9月 家族を大切にするが、悩みもあることも

丁火:ていか

別にその人が正しいわけでも何か重大なことを知っている訳でもないのに、大きな声で自信満々に「こうだ!」と言われると、思わず従ってしまったりするといったことはないでしょうか。
また、何らかの発言をした時に、「この人が言うのであれば、そうなんだろうなぁ」と、根拠もないのに何となく思えてしまう人もいます。

今年の丁火さんは、周りの人達にとって、かなり気になる存在となるようです。
何か知っているのではないか、自分を導いてくれるのではないかという期待感で、惹き付けられて寄ってくる人もいますし、気になりながらも遠巻きに眺めている人もいるでしょう。どちらの人達も、丁火さんの発言に注目しています。
そこに、丁火さんの口から出てくる言葉。
周りの人達は、冒頭のように、ついついそれに従ってしまいます。

今年の丁火さんは、そんな風に人に影響を与えますが、丁火さん自身には、別に人をどうにかしてやろうという気持ちはありません。
ただ、子供のように無邪気に、思った事を口にするだけなのですが、その堂々とした話しっぷりに、聞いた人が勝手に従ってしまうのです。

そして、時には、相手の運命や方向性までも変えてしまうことがあります。
つまり、知識もなく自由に発言していると、相手をミスリードしてしまうのです。
別に知らない人であれば、丁火さんの影響を受けて、勝手に違う方向に行っても構わないと言えば構わないわけですが、その中には、家族や仕事仲間たちも含まれます。

今年の丁火さんには、無邪気に思いついたことを口にしてしまうことは止められません。
しかし、直感力を磨き、瞬時にきちんとした言葉を口から出すことができれば、人をミスリードせずにすみます。

口から咄嗟に、人を導ける言葉を出すためには、現実に密着した知恵や知識をしっかりと蓄えておくようにしていただきたいところです。
つまり、自分が勉強しましょう、ということですね。

愛情運
8月 優しさや気遣いを示し、相手からも好かれる
9月 奉仕の精神があり、愛情をストレートに示す

金運
8月 行動を起こすための蓄財運あり
9月 真面目な働きにより財運あり

仕事運(人間関係)
3月 海外進出の野望ともつかも、
4月 率先して友人関係を築く
5月 個性の強さが出て、単独行動に良好
6月 強い説得力を持つ
7月 趣味遊びに良好

戊土:ぼど

個人差はありますが、一般的に人は、変化に対して、少なからず恐怖感を抱くものです。
現状が相当に辛いものでも、変化に対する恐怖心よりは受け入れやすいため、辛い現状に甘んじてしまうという人も多いです。
しかし、変化するって、案外やってみると大したことありません。
変化を怖れるということは、多くの場合、実態のない、ただの影に怯えているに過ぎないのです。

しかし、今年の戊土さんは、変化したくないと、強く思うのではないかと思います。
今まで自分が得てきたものや、人からもらったもの、受け継いだものや、やり方等を手放したくなくて、必死で守ろうとするのです。
それは、変化に対する恐怖心から来ているのですが、実際には変化した方が良い結果になりそうです。

自分のことって自分だけがよくわからず、他人から見るとよく分かるものです。
他人からは変化した方が良いことがよく見えるのですが、本人にはわかりません。
それで、周りの人達は変化を促すようなアドバイスをするのではないかと思います。
そこで、戊土さんは決して反発したりはしません。
「ふんふん、なるほどね、」とにこやかに受け止めるため、アドバイスをした相手は、「分かってもらえた」と安心するのではないかと思います。

ところが、一見、人のアドバイスを受け入れているかのように見えたとしても、言われたことを採用したりはしません。
今年の戊土さんは、実は、とてもとてもとても、頑固なのです。

そんな戊土さんですが、今年が始まっていきなりの2月に、なにやらインパクトのある出来事が起き、それによって、行き先が決まるのではないかと思います。
戊土さん自身は変わりたくない気持ちは満々なのですが、変化せざるを得ない状況におかれるのではないかなと思います。
それでも、変化したくないという思いで、そこにしがみつこうとするでしょうが、いよいよ変化しないと、現状を維持することもできなくなり、選択を迫られます。

恐怖に身がすくんで、動けないのかも知れませんが、ただ、動かずにじっと現状を守るだけではなく、行動もしなければ、守りたいものも守り切れなくなってしまいます。
どうか、抱いている恐怖には実態がないのだと認識して、勇気を出して、行動して下さい。
感情にとらわれるばかりではなく、正確に現状を把握することで、行動し易くなるのだと思います。

愛情運
3月 出来る人に見られ人を惹きつける
6月 魅力が漂い、人を惹きつける

健康運
8月 精神的な充実、温厚さが出る
9月 神経の過敏になり健康に注意

金運
6月 お金や物を引き付ける力あり
10月 財運あるが、執着しすぎると人格落とす
11月 コツコツと貯金する

仕事運(人間関係)
2月 真面目な働き者
3月 自分の役目を必ず果たそうとする
4月 変化を求め新しい事に挑戦したくなる
6月 人の中心に立たさせれるかも
7月 人の相談役となる、人脈が広がる
10月 人間関係良好、
12月 目的達成のため良く働く
1月 役目に従順で目的を果たそうとする

家庭運
8月 精神的な充実、温厚さが出る
9月 神経の過敏になり健康に注意

己土:きど

今年の己土さんは、社交性があり、人から可愛がられます。誰とでも友達になり、どんどん人の輪が広がります。
周りにいる人達は、己土さんに手を貸したくなり、いろいろ協力してもらえるようです。

そんな感じですので、営業や販売に携わっている己土さんは、自然に売り上げが伸び、成績がどんどん上がっていくのではないかと思います。
仕事の成果を上げたことで、評価されたり褒められたりするでしょう。
とにかく年の前半は、何かに守られているかのように好調なのではないかなと思います。

しかし、『好事魔多し』という言葉があります。物事がうまく進んでいる時ほど、落とし穴が待っているものです。
うまくいっている時は、つい自分はすごい、ラッキーだ、このまま行けるのだと、舞い上がってしまいがちなのですが、そういう時は、大概周りのサポートがあったりするもので、天狗になったり、手柄を独り占めしていると、支えてくれていた周りの人達は面白くないと感じるでしょう。
そうして、サポートをしてくれていた人達の気持ちが離れたり、去って行ったりしまうのです。

特に、年の後半には、だんだん傲りが出て、人を見下したり優位に立とうとしがちなので、謙虚な思いをいかに持続させられるかが、今年の課題になります。
自分の好調はみんなのおかげと思い、感謝の心を忘れなければ、そのまま崩れることなく進んでいけるのだと思います。

また、今年の己土さんは、人を巻き込んで無意識に影響を与えてしまうという性質を持ちますが、自分だけが評価されようという気持ちが強く出ると、せっかく応援してくれていた人達を、人間不信にするという形で、変化させてしまったりすることもあるので、注意が必要です。

さて、己土さんが、今年をうまく活用するために、自分ではなく、仕事の目的にフォーカスして欲しいと思います。
具体的にいうと、結果が重要なわけで、それを成し遂げた自分が重要な訳ではないということを自覚するという感じです。
また、順調だからと言って、自分のやり方をごり押しするのではなく、組織のやり方に従った方が良い結果となりそうです。

うまく行けば、今年は本物の自尊心を作り上げるチャンスとなるのではないかなと思います。がんばって!

愛情運
4月 穏やかさがあり、基本的に誰からも好かれる
8月 目下に優しい
10月 誰でも受け入れ、人が集まりやすい
11月 人気者になりやすい

健康運
9月 精神的なストレスがあるかも

金運
10月 貯蓄運あり
11月 騒々しさの中で財を得やすい

仕事運(人間関係)
3月 作戦通りに物事を進め、結果も上手く行く
5月 動乱にあって英雄、平和時の反逆者となる
6月 仕事を着実に進め、広がりもある
7月 仕事に前向きに取り組む
9月 人間関係はほぼ良好、趣味を楽しむ
1月 仕事に精を出す

家庭運
10月 身内に可愛がられ、協力してもらえる

庚金:こうきん

人に何かを伝えるというのは、なかなか難しいものです。
まず、相手が聞きたいと思っていないと、受け取ってもらえません。
聞きたくないときに聞かせようとすると、大概反発を食らいます。
相手にとって必要な、相手のためになることだとしても、向こうから『聞かせて下さい』と言ってくる時でないと、伝えることは難しいのです。

向こうが『聞かせて下さい』と言ってくる時というのは、まず、
・自分が先生で、相手が生徒のとき
・相手が自分に好意を持っている、あるいは憧れているとき
・相手が自分を信頼しているとき
・相手が困っていて、解決策を探しているとき
・相手にとって必要な情報を自分が持っているとき
という感じでしょうか。
人に何かを聞かせたいと思うのであれば、まずはそういった状況を作る必要があります。
人に何かを伝えることって、簡単なことではないんですよね^^

さて、今年の庚金さんは、落ち着いています。
あまり自分が表には出ようとせず、引っ込んだところでじっと物事を観察し、思考を深めます。
そんな中で、あることに気付いて、そこを改革したくなるのではないかと思います。
そして、独自のやり方で、改革を進めようとするのですが、そのやり方がオリジナリティに溢れすぎて(笑)いるため、それをなかなか人に受け入れてもらえません。
しかし、押し付けるようなことはせず、さらに観察し、受け取ってくれそうな人を見分けようとするのではないかと思います。
そんな中で、人に伝えることについて、学んでいくのではないかと思います。

さて、算命学には『間断の気』という言葉があるのですが、祖父母が孫に現す愛情のようなもので、これは直下の者には伝わりにくいけど、更にその下の者には、すんなり伝わるというようなものです。
例えば、親子関係だと反発し合うのに、おじいちゃんと孫という関係になると、すんなりと伝わりやすい場合があります。
今年の庚金さんは、その間断の気を使うのではないかと思います。

伝えたいという気持ちは、どの庚金さんも持つのだと思いますが、内容や根っこになる思いはそれぞれです。
何かや誰かのためになると確信があるならば、人から変だと思われようが勇気を振り絞ると、伝わり易くなりますが、利己的なものである場合、オリジナリティに溢れすぎて、ただの変人で終わるかも知れません。

愛情運
2月 多くの人達を、愛情から助けようとする
12月 皆に対する優しさがあり、皆からも好かれる

健康運
11月 向上心あり、健康に注意

仕事運(人間関係)
2月 人のためによく働く
4月 決断早く、策もある
5月 仕事に前向きで、存在が知られることも
6月 新しい場所(世界)に飛び立とうとする
8月 自分の信じる道へと進む
9月 仲間と共に戦うが、自分が先頭を切る

家庭運
3月 家族のために頑張る
1月 家族を大切にする

辛金:しんきん

怒りはどのようなメカニズムで起きるかご存知でしょうか。
算命学では、怒りは、外界との折り合いをうまくつけられない場合や、接点をうまく見つけられない場合に生まれてくるものだと考えています。
要するに、自分の中と外の世界とのギャップから起きてくるものが、怒りです。

外界との接点を一切持たないのであれば、怒りは起きませんが、人間は社会(人間の集団)の中で生きているわけですから、どうしても外界と接点を持つ事になり、そこに怒りのエネルギーが生まれます。
自分の世界にこだわり、守ろうとするが故に、外に対して攻撃力が現れ、それが怒りとして発露するのです。

怒りを感じるにつれて、自分を知り、外界との折り合いをつけ、そうして自分の内面が形成されていきます。
つまり、若く青い時代には、自己確立をするため、よく怒りを感じることになるのが自然な形であり、怒りを無理やり抑え込むと、自己確立もできなくなります。

さて、今年の辛金さんは、自分の内面と外界とのギャップから、怒りが湧くことが多いのではないかと思います。
この場合の内面というのは、今まで自分が身を置いた環境から学んで来たことであり、つまり、親や先生から学んで来たこと、経験から身につけた思い、また、脈々と家系に続いてきた考え方などです。
それらが、固定観念として、たくさん辛金さんの中に留まっています。

そして、それらの固定観念と、外界が接することにより、怒りが湧きます。
これは、自分にとっての常識が、決して世間の常識ではないことを知った、ということなのですが、しかし、今まで馴染んできた考え方も、そう簡単には手放せません。

怒りをたくさん感じるのは、なかなかにしんどいと思います。
しかし、その怒りを自分の内面を形成する為に役立てることができるわけですから、効果的にそれを使って欲しいと思います。

怒りを感じたときは、どうしてその怒りが湧くのかと内観してみると、怒りの原因に突き当たります。
今年の辛金さんは、怒りを感じる度にコツコツと内観をして、自分の中にある固定観念に気付き、それを繰り返すことで、精神の向上と自己形成がなされていく、という年になるのだと思います。

愛情運
2月 身内に対して優しく接する
1月 穏やかさがあり、皆から愛される

健康運
10月 不満が爆発するかも
11月 精神的な脱皮のとき
12月 日々を大切に生きていこうとする

金運
2月 目的のため貯金をする

仕事運(人間関係)
3月 平和で穏やかさがあり、周囲との和を保つ
4月 経済観念には欠けるが、企画力に優れる
5月 自らの持つ技術を提供する
6月 創造性があり、現実面において力を発揮
8月 知性のある集団を形成する
1月 平和で穏やかさがあり、周囲との和を保つ

家庭運
2月 家庭を大切にする
12月 家庭において日々を大切に暮らす

壬水:じんすい

今年の壬水さんは、戦いに強そうです。
自分のテリトリーに入ってきた者を敵だと見做したときは、すぐに排除しようとし、相手が強かろうが弱かろうが、無鉄砲に誰とでも戦おうとします。
自分の力を誇示したいのです。
生意気で怖いもの知らず、「来るなら来い、いつでも受けて立つぞ!」という気持ちでいます。

それが仕事の場であっても同様です。
「何でもやります!」とアピールし、周りに出来るオーラを振りまきます。
実際に、入って来た仕事にはすぐに取りかかり、あっという間に片付けます。
自分の専門分野でトップを取ろうとし、ライバルが参入しようとしてきたときは、追い落とします。
とは言え、別に出世を望んでいるわけではなく、ただ単純に、仕事や戦うことが楽しくて、やりたくてがんばってしまうのです。

そんな調子ですから、成果を上げたいと思っている壬水さんは、今年を有効に使えると思いますし、また、壬水さんが部下にいると、上司や会社はさぞかし助かるのではなかろうかと思います。

しかしながら、一点、気になるのが、一匹狼になってしまうのではなかろうか、というところです。
そんなにひとりでメラメラと周りに対してライバル心を燃やしていたら、その迫力に、周りもビビります。
人から遠巻きにされてしまうと、世界が狭くなりかねません。
また、常に緊張状態を保っていると、自分も非常に疲れます。

そうならない為に、仕事ばかりするのではなく、終業後やオフの日には、積極的に遊びに行くようにしましょう。
以前、初めてイベントに出た女の子が、最初気負って緊張しているうちは、お客さんが全く寄りつかなかったのですが、お昼ご飯を食べて、笑顔になった(緊張が解けた)途端、どんどん人が寄ってきたということがあります。
ゆったりと美味しいものでも食べて、楽しく過ごしていると、人が近づけるようになります。
そこに人脈が生まれ、さらに仕事の幅が広がったり、良い仕事ができるようになるのだと思います。

愛情運
4月 ざっくばらんさが人を惹きつける

健康運
7月 精神的に安定し、忍耐力ある

金運
2月 目的のための財運を得る
12月 次世代のために財を形成していく

仕事運(人間関係)
2月 人間関係の広がりがある
4月 庶民的であり、人間関係に良好
5月 行動力があり、よく働く
6月 時節を見極めて行動を起こす
8月 的確に状況を判断し、対応能力に優れる
10月 守備力、行動力共に備える
11月 組織運営の才あり

癸水:きすい

『我慢』という言葉を聞くと、望まずして身に降りかかることに耐え忍ぶ、という、辛そうなイメージがあるのではないかと思います。
しかし、実際に我慢をするシチュエーションを思い浮かべてみると、
・ダイエットで甘いものを我慢する
・病気や怪我をし、不快や痛みに耐える
・周りを気にして、言いたい、やりたいことを控える
・まだ時期じゃないから、動き出したいのを我慢
・子供や部下のやる事に手や口を出さないよう、見守る
・やりたくないことだけど、必要があるのでやる
・何かを身につけるために、忍耐強く練習する、学ぶ
・辛抱強く人を育てる
・一つのところで踏ん張る
等々、単に耐え忍ぶというよりも、何か目的があったり、より良い未来を思い描いて、自らの意思で辛抱を選択している方が多いということは分かるでしょうか。

今年の癸水さんは、どんなものかは人それぞれ違いますが、『我慢』を経験する一年になるようです。
来年、自ら先頭を切って戦いを挑んでいく星が巡るため、今年は、その為の下地作りをすることになるのでしょう。
具体的には、人を育てたり、自分の能力に磨きをかけたり、身体を鍛えたり、勉強したり、健康に気を使ったり、良好な人間関係を築いたり、人に何かを教えたりします。

目的があるので、決して自分を強く押し出したりせず、出るところと引っ込んでいるところをわきまえ、思いを外には見せません。
何か誇らしいことがあっても、自慢したりしませんし、逆に、どんなに辛くても、それを他人に見せることはありません。
動きたいのを我慢し、一つのところで踏ん張り、人から見えない所で努力したり、何かを陰で支え続けるような、そんな我慢をするのです。

さて、せっかくの我慢が無駄に終わらず、しっかりと実を結ぶようにするためには、教える事を意識すると良さそうです。
今まで、独自の感性により得てきた知恵を人に教えたり、方向を指し示すことで、物事がうまく運びやすくなるようですよ。

愛情運
4月 身内からよく可愛がられる
5月 真面目な部分が人から好かれる

健康運
7月 孤独に強く、精神的に安定している

金運
8月 経済観念に欠ける

仕事運(人間関係)
3月 周囲とのバランスを自然に取る
4月 組織内にあって危険を回避出来る
5月 実直さがあり、組織内において良さが出る
8月 企画力に優れ、変革を起こそうとする
9月 創造力の発揮
11月 粘り強く、目的を達成させようとする
12月 強い説得力がある
1月 周囲のバランスをよく保つ

家庭運
4月 家族を大切にする