2025年5月31日・6月1日は「算命学基礎理論ブートキャンプ」でした。

さる山隊長指し棒

前回(4月)の基礎理論ブートキャンプは9名で、比較的年齢が若目の参加者も多かったと書きましたが、先日(5月31日、6月1日)の基礎理論も同じく若目の方が多く、人数も同じく9名でした。

算命学界、少し若い層に受け入れられるようになっているのかも知れないと感じて、嬉しく思います。
 

そして、感想をいただいたところ、やはりホームページやブログを読み込んで、隊長の文章から、参加を決められた方が多いようでした。

軽く算命学を学んでみたいという方には、隊長の講義はかなりのオーバーキルですが、
算命学の神髄を知りたい、理論や哲学に興味がある、最高の講義を受けたいという方には、これ以上の講義はないと思います。

おまけに、自分が知らなかった、考えもしなかった世界についての話が洪水のように語られるので、いつの間にかあらゆる知識がついていると思います。

ぜひ、この調子で続いて欲しいと思います。
受講生も、「この内容は、もっと若い頃に知りたかった」と、よく仰るので。
次回は7月26,27日(土・日)です。
 

軽く学びたい方には、花組がお勧めです。
軽くと言ってもさる山の中ではなので、他のお教室くらいだと思います。
次のクラスは秋頃に始められると思います。
 

生徒さんの感想

参加理由:以前から算命学に興味があったが、聞いても本読んでもよく理解できなくて、本質的なところからの話を聞いてみたいと思ったことと、陰陽五行を詳しく学んでみたいと思っており、丁度ぴったりの講座なのではないかと感じたから。

感想:2日間ありがとうございました。直前のご相談にもかかわらず、快く対応いただき感謝しております。
隊長のパワフルさ、一本の揺るぎない信念に圧倒されて、大きな刺激を受けました。
わたしの時間と器と、隊長の時間の流れと器は10倍くらい違いがあるのではないかと思うほど、熱量もスピード感も知識量もすごかったです!!!

内容は初めて聞くことが多く、大変難解でしたが、はっきりわかりやすく説明してださり、毎回ポイントとなる考え方等、何度も話してくれるので、早口で聞き逃してしまうところも多々ありますが、きっといつかわかる日が来るんだろうなと、なぜか前向きに捉えております。

世の中の情勢を知ることの大事さ、個人の本質をどうみるか、物事の捉え方、自分の足で人生を歩んでいくうえで、一番大切なところを教えてくれる講座だとおもいました。

結婚して、主婦になり、子育て中心で、のんびりしていた私にとって、目が覚めたような気持ちになりました。

占い師になりたいと思っているわけではなかったのですが、今後夫と同等に自力で稼いでいく術を培っていけるのではないかと思った2日間でした。本当に濃い二日間、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・

参加理由:元々、人の資質や運命に興味があり、気付けばいつでも対人援助職に就いています。もちろん自分自身にも興味があり簡易占いをしようとネット検索していた所、さる山さんにたどり着きました。
隊長が書かれたブログも拝見しその熱量に驚きました。ここで学びたい!と直感で申し込みました。

感想:算命学に触れたのは初めてだったので、どこを切り取っても知らないことばかりでした。理解できたかと言えば、???です。しかし、算命学を使いその人の資質と世の中の動きから戦略を立てていくという話はとても興味深く、是非深く学んでみたいと思いましたし、その他にもたくさんの例をあげて下さったので、算命学を身近なものと感じることができました。
そら豆さんと隊長のやり取りからもお二人の人柄を垣間見ることができ、心地よい空間の中受講することができました。次回もまたよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・

参加理由:HPを見て,理論や原理を詳しくやってもらえそうだったから

感想: まだ初歩の初歩にもかかわらず,テキストの内容が盛りだくさんで奥が深いと思いました。ときどき出される難問・奇問?のクイズは,悩まされて自分の回答がはずれたものも多々ありましたが,答えを聞いて「なるほど」,「へ~え」,「あ~そうか」と納得してとてもためになりました。
隊長さんの昔の体験談とか,行政書士にかかわる雑談的な話もなかなか面白くて,将来何かの役に立ちそうです。

陰陽五行,十干,十二支などについて,一般書には書かれていないようなことを教室で直接聞くことが出来て幸せです。まだ全体像が見えておらず,先は長そうですが,陰陽五行,十干,十二支などについて,今回のようにとらえることによって,将来どのように活かされるのか楽しみです。
隊長さんとそらまめさん,どうもありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・

参加理由:算命学をしっかり学びたくて。
ただ体系を暗記する事などがとても苦手で、
仕組みやなぜそうなるのか?を知りたいと思っていました。
市販の本では到底理解できず、どこかで学びたいと検索していたら、ホームページにとても説得力を感じ、受講してみたいと思いました。

感想:2日間ありがとうございました。
長時間で自分の集中がもつか不安でしたが、あっという間でした。
初学の私にはとても難しかったのですが、
人生論、精神論が含まれている箇所は、なるほどなぁと感じることばかりでとても楽しかったです。
命式や鑑定をきっかけに興味を持ったのですが、それよりも算命学の思想にずっと浸っていたいなぁと思った2日間でした笑
次の受講までに、レジュメをしっかり読み込んで理解したいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・

参加理由:以前算命学の鑑定を受けた時に他の占いと違って的確だなと良い印象を持っていました。
そして、なぜ当たったのだろうと算命学に興味を持ちました。
算命学の本をネットで購入しましたが、占術のことだけ書かれていて「なんでこうなるんだろう?」と疑問が晴れないままでイマイチ理解ができないし頭に入りませんでした。
独学では無理があるのではと思い、教えてくれる先生や学校を探していました。
色々ホームページを見て調べている中、「理論的」とキーワードが目立った御社の講座に申し込むことにしました。

感想:算命学の歴史、成り立ちから教えて頂けるので全体像がとても掴みやすいです。
占いを疑っている私にとって、とても知りたかったことでした。
算命学は当てずっぽうの占いというより、思想学・哲学に基づいたものでそれを知ることができただけでも非常に有益でした。

隊長は非常にクセが強いですが、
個人的にはすごく正直で好感が持てました。

講座に入る前の隊長のお話が面白くて、もっと話して欲しいなと思うくらいでした。
(YouTubeで雑談されても良いのでは?)
アニメ×算命学の話も個人的に非常に興味深く、お話されていた作品を観たことがありますが今回の講座を受けなければその部分は気にも留めなかったままだと思います。

算命学を学習することによって自分自身の見識が広がりそうだと思いました。
講座中は隊長が質問をしてくるので、適度な緊張感があり集中力を保てました。
内心、答えられなかったらどうしようとドキドキしていましたが、分からない時は正直に分からないと言っていいと仰っていたので安心しました。

・・・・・・・・・・・・・・

参加理由:ソフトの購入のため

感想:難しい講義に感じましたが、算命学の基本を理論的に説明頂き勉強になりました。算命学が日々の生活に活かされることを確信しました。

(そらまめ)
 

 

講座のお知らせ

算命学基礎理論ブートキャンプ
7月26,27日(土・日)
8月23,24日(土・日)
↑ガチで学びたい人向け↑

【特別講座】算命学を使って身近な人間関係を考えてみよう
8月3日(日)13:00~16:45

 

応援クリックよろしくお願いします

 にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前

ウェブサイトURL