さる山さる子からのお知らせ

10周年! さる山さる子は10周年を迎えました

本日をもちまして、さる山さる子は創業10周年を迎えました。これもひとえに、皆様のおかげと、大変感謝しております。 10年なんて、ずいぶん先だと思っていたのですが、あっという間でした。ずっと走り続けていたように思います。 … [続きを読む]

小判 講演会に向けて、鋭意準備中です!

大量の書籍 ここのところ、事務所のドアを開ける度に、ドサドサと、たくさんの本が届いています。そう、お金にまつわる本です。 12月10日の10周年記念に、算命学とお金がテーマの講演会をすると決めてから、隊長は様々な資料を買 … [続きを読む]

社歌コンテスト 第三回NIKKEI社歌コンテストに参加しています

去年、社歌で参加し、玉砕したNIKKEI社歌コンテストに、今年も懲りずに応募しました。 今回は、先日作成した『理』で出しました。『社歌コンテスト』と言いながら、社歌のみならず、会社で作成した曲なら、自由に応募しても良いの … [続きを読む]

お正月 謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。良い年にしましょう!    応援クリックよろしくお願いします  

社歌投票お願い さる山さる子からのお願い

↑画像をクリックすると、投票ページに飛びます↑  今回は、『良かったら、社歌コンテストの投票にご協力下さい』のお願い記事です。 株式会社さる山さる子では、10月に社歌を作成しました。社歌が出来上がった直後に、『第2回Ni … [続きを読む]

算命学格法の事例研究にご協力お願いします

算命学における格法は、生年月日の干支配列(陰占)、天冲殺、人体星図(陽占)に表出する十大主星・十二大従星、後天運の組み合わせから、人間の運命を考察する、あるいは、読み解く技術なのですが、その特徴ある形に対して、特別な名称 … [続きを読む]