算命学講座『花組』Aクラスの初回の講義が、2023(令和5)年12月2日に行われました。
花組は、さる山さる子の算命学教室、略して「さる命学教室」の通常クラス(初級課程)80回分の講義を12回に凝縮した算命学の「占い」の「超」入門講座で、重要な部分をよりわかりやすく、かつ、簡単にというコンセプトで作成されています。
なにしろ、日本一の算命学講座を自認する学校のカリキュラムですから、簡単にすることは簡単ではありませんでしたが、心血を注いでようやく「花組」の開催にこぎつけました。
おかげさまで大盛況で、参加された皆さんにはとても喜んでいただけました。受講していただいた皆さん、アドバイスやご協力をいただいた皆さま、本当にありがとうございました!
初回の講義では、陰陽説、五行説、十干、十二支など、これから算命学を学ぶにあたって必要な内容を学びました。ちょっと難しいかなぁとも思ったのですが、受講者の皆さんの感想は上々で、ほっとしました。
Aクラスの募集はすでに終了していますが、2024(令和6)年1月18日(木)19:30から開催されるBクラスは、まだ募集中なので、ご興味のある方は、是非こちらをご覧下さい。
受講者の皆さんにいただいた感想
本日はありがとうございました。
とても、わかりやすく楽しかったです。一緒に受講した人達と、途中まで電車で帰りましたが、気が合いそうで嬉しかったです。
来月の講座も楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
―――
自分に合っていそうだと感じ、次回の講座も楽しみだなと思えたことがとても良かったです。
―――
集まっている方々のそれぞれのお考えや、まみ先生のお話から「いろんなものごとを学べそうだな?」感じ、わくわくしてとても楽しみです。講義の合間合間で素朴な疑問が浮かんだり、どうしてこのようになるのかな?と知りたくなったりするので、それをどのように整理して考えたり聞いたりしようかというところが自分の課題です。
どうぞよろしくお願いいたします。
―――
先生の話は、しっかり聞こえていましたが、他の方の言葉が良く聞こえない…そんな事が何度かありました。(Zoom受講)
それぞれが、使っていらっしゃるツールの問題で仕方が無い事だとは、思いますが少し、残念でした。
私の反省点として、テキストを もっとしっかり読み込んでおくべきだった…と、思っております。十干の文字が、読めずに慌てました。
あっという間の1時間半でした。
―――
時間があっという間でした。
自分や家族の人生の選択時にアドバイスできるようになれればと思います。
―――
楽しい講座でわかりやすいお話でした。
講師の先生の発音も聞き取り易かったし、テキストも見やすくカラーで楽しいです。2回目もとても楽しみにしております。自分は「習得の本能」が「弱」で、ついていけるか不安です。でも頑張ります。次回もよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。
「花組」に参加された理由
今回、募集期間が短かったわりに、9名の方にご参加いただき、また、クラスの雰囲気もとても良く、企画の責任者として、とても嬉しく思っています。
講義の冒頭で、受講者の皆さんに参加された理由などをお聞きしたところ、
- 自分を知りたい。(3名)
- 調べ物をしていて、興味を引いた。
- 以前、算命学を少し学んでいた。ブートキャンプにも興味がある。(2名)
- 私の人生、これでいいのかとモヤモヤしていた。
- 店舗で整体占いを受ける中で、法則などに興味を持った。
- 以前から、さる山のブログなどを読んでいた。
- 算命学を学ぶのは時間がかかると思っていたので、ムリだとあきらめていたが、花組ならできそうと思った。
- まずは算命学がどんなものか知りたかった。
などの、声をいただきました。
「花組」にご興味を持たれた方は、来月スタートするBクラスにお申込を!
来年1月18日(木)、もう一方のBクラス(月2回)もスタートします!こちらの方は引き続き募集中ですので、ご興味を持たれた方は、是非お申し込み下さい。
初回の講義が終わって、改めて、我ながらなかなか素晴らしいカリキュラムになったんじゃないの?と思いました。
今回は特に、実習に力を入れたのですが、まだ、十干や十二支しか学んでいない段階でも、それらを使って簡単な『占い』ができることをわかっていただけたのではないかと思います。
受講者の皆さんも、楽しそうに実習に向き合われ、活発にご質問もいただき、素晴らしい場となりました。
次回も楽しみです。
花組についての詳しい情報をご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。
簡単な説明は、こちらです。
(そらまめ)