
さる命学教室を検討されている方からよくいただくのが、最初の基礎理論ブートキャンプを受けた後に、どのように進むのかというお問い合わせです。次は地法、その次は陽占1、 陽占2と、カリキュラムの順番に受けていただきますが、地法 … [続きを読む]
TEL 042-785-5144
さる命学教室を検討されている方からよくいただくのが、最初の基礎理論ブートキャンプを受けた後に、どのように進むのかというお問い合わせです。次は地法、その次は陽占1、 陽占2と、カリキュラムの順番に受けていただきますが、地法 … [続きを読む]
昨日と一昨日は、今月2回目の地法ブートキャンプでした。 地法は、基礎理論の次の講座で、神(=自然の法則)が人間に与えた役割について学ぶものです。地法は人が神から与えられた役割なので、何をやっても上手くいかない人や、どうし … [続きを読む]
最近、あちこちで、「名前がアレなので、ふざけた会社かと思っていたら、HPをしっかり読んでみたら、算命学界でこれ以上ない教育をしていることが分かった」「教わっている算命学の先生から『さる山のソフトを使っても良いくらいになっ … [続きを読む]
講義は、例題が多くて、理解を助けられました。実際の命式を見ることで、「確かに、確かに」と再認識でき、間違ったり勘違いしたりすることなく頭に入りやすかったです。 今回の講義で、命式(今回は特に陰占)ってこんなに情報が含まれ … [続きを読む]
ずっと疑問に思っていた干合理論について教えていただき、とてもスッキリしました。以前通っていた教室で質問しても、色々調べても分からず、ずっとモヤモヤしていましたが、納得できる形で詳細に教えていただけて、さすがはさる命学だと … [続きを読む]
初級課程を修了された方の感想です。 およそ1年前、基礎理論ブートキャンプを受講した頃カリキュラムを見渡すと「先は長いなあ」と思っていた初級クラス。それがあっという間に終わってしまいました。 わたしがこのクラスを継続して … [続きを読む]
7月中旬の陽占1ブートキャンプにいただいた感想です。 この回は、十大主星や十二大従星を表を見ずに出す方法や意味合い、占いをする時の基となる仮説作りを実習を交えて学ぶ、とても重要な回です。 特に最後に学ぶ『二十八元考』とい … [続きを読む]
と言っても、漫画家さんに描いてもらったんですけど・・・^^ 見てください!(PCのパワーがある方は、画像をクリックすると、キレイなPDFで見られます) 次回の算命学基礎理論ブートキャンプは 2021年5月1,2日(土日) … [続きを読む]
ここのところ、だいたい毎月開催している『基礎理論ブートキャンプ』が近づいてきました。次回は、今度の土・日(11月21・22日)です。 さる山さる子では、算命学を学ぶにあたって理論を重視しており、基礎理論ブートキャンプでは … [続きを読む]
先週末は、16回目の算命学基礎理論ブートキャンプが開催されました。 この回は、現地組2名、オンライン(Zoom)組4名の計6名の受講だったのですが、現地に来てくれた2人が30代前半の比較的若い女性達で、場もなんとなく可愛 … [続きを読む]